院長メッセージ
初めまして。医療法人信宏会 田治米歯科医院 院長の田治米です。
当院の採用ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
当院は、昭和11年の開業以来、85年以上地域の方々と働くスタッフに支えられてまいりました。
スタッフと共に、歯科医療の質、医院としての質を追求する中で、関わるすべての人に真剣に向き合うことのできる人間性を育むこともまた大切に考えています。
是非、そんな職場を一緒に作っていきましょう!!
募集職種一覧
歯科医師 常勤
現在募集していません
歯科衛生士 常勤
オーダーメイドの予防を提供できる歯科衛生士へ
当院は、歯科衛生士が活躍できる予防管理型の歯科医院です。担当制での歯周基本治療とメインテナンスメインです。歯科医師との症例カンファレンスで治療計画を話し合いながら進めていくので、担当歯科衛生士としてのやりがいを持って働けます。
現在、法人全体で12名の歯科衛生士が在籍しています。毎日の臨床での疑問や分からない事を確認、相談できる存在が身近に居る環境で、安心して歯科衛生士としてのキャリアを重ねて行くことができます。外部講師を招いての院内研修やセミナー費用補助があるので、臨床で活かせる知識を蓄え、スキルを磨くことができます。オーダーメイドの予防を提供できる歯科衛生士へのさらなる一歩を踏み出しましょう!
知識とスキルUP 5つのポイント
①教育カリキュラム
②院内カンファレンス
③外部講師による院内研修
④先輩歯科衛生士が多数在籍
⑤セミナー費用補助
外部講師 上間京子先生
上間先生は、もっと日本の歯科衛生士の地位を向上させたいという使命のもと、歯科衛生士の卒後研修グループとしてJokanスクールを立ち上げられ、さらには全国の講演会や歯科医院で講師として歯科衛生士の教育に尽力されています。
上間京子先生のオフィシャルサイトはこちら
仕事とプライベートを両立
国家資格である歯科衛生士は、患者様の健康維持になくてはならない存在です。ですから当院では、仕事とプライベートを両立させながら、歯科衛生士として長く働ける環境を整えています。
また医院独自の奨学金制度を設けて、歯科衛生士国家資格取得をサポートしています。
歯科衛生士として活躍するあなたをサポートします!
歯科衛生士として長く働ける5つのポイント
①18:00終業
②社保完備
③週休2日制
④残業ほぼなし
⑤子育て支援として時短正社員制度有り
募集要項
| 仕事内容 | 歯科衛生士業務全般 |
|---|---|
| 給与 | 新卒 274,000円〜 中途 290,000円~ ※キャリア、前職給与考慮 |
| 給与備考 |
|
| 勤務時間 | 月~土 8:30~18:00 休憩60分 時間外 月平均6時間程度 |
| 休日 | 完全週休二日制 年間休日120日 |
| 休暇 | 有給休暇(5日は医院が定めた休診日) 夏季、年末年始、GW休暇 慶弔休暇 産前産後休暇・育児休暇取得実績あり |
| 待遇 |
|
| 教育体制 ・研修 |
|
| 応募要件 | 歯科衛生士免許をお持ちの方 |
| 応募方法 | ご応募や見学希望は、お電話もしくは応募フォームにて受付ております お電話はコチラ 応募フォームはコチラ |
歯科助手・受付 常勤
歯科医院の雰囲気は、歯科助手で決まる
患者様の中には、『あなたの顔を見ると、安心する』と仰る方も多く、患者様に一番身近な存在である歯科助手の明るい笑顔や優しい対応が歯科医院の雰囲気を決めます。
また歯科助手は、診療アシスタント等、縁の下の力持ちのイメージが強いかと思いますが、当院の歯科助手は、カウンセリングやMFTトレーニング等で活躍したり、医院経営・運営においては中心的な存在 でもあります。
医療従事者として専門知識とスキルの習得、そしてコミュニケーションスキルが求められる職業ですが、その分やりがいがあります。当院のスタッフは皆、未経験から始めて活躍しています。当院で歯科助手としてのキャリアをスタートさせましょう!
| 仕事内容 | 歯科助手・受付業務全般 |
|---|---|
| 給与 | 218,000円〜 |
| 給与備考 |
|
| 勤務時間 | 月~土 8:30~18:00 休憩60分 時間外 月平均6時間程度 |
| 休日 | 完全週休二日制 年間休日120日 |
| 休暇 | 有給休暇(5日は医院が定めた休診日) 夏季、年末年始、GW休暇 慶弔休暇 産前産後休暇・育児休暇取得実績あり |
| 待遇 |
|
| 教育体制 ・研修 |
|
| 応募要件 | 未経験の方も歓迎します Word/Excel/PowerPoint等のパソコンスキルが必要です 保育士の方も大歓迎!! |
| 応募方法 | ご応募や見学希望は、お電話もしくは応募フォームにて受付ております お電話はコチラ 応募フォームはコチラ |
エントリーフォーム



